おねむなおはなし

日々の気付きとトキメキ

12月31日の気持ち

 

 

ブログを始めたことはデカいなということです。結論から始まりましてこんにちは。わたしです。やってるか?

 

有益な情報をお伝えする知識もないし、興味深い趣味や特技も持ってない、可愛いペットも飼ってなければ、有名なわけでもない、文章も下手で、絵心もない、写真のセンスもアッパラパー、これといってパッとしたところがない人間であるわたしですが、書くのが好きっていうただそれだけで始めまして、半年間、平日は毎日書いてきました。飽きないですね、好きなものは。くだらない下手くそな文章が湧き水の如くコンコンと湧き出でてくる毎日でした。

 

わたしは書くことによって弱く不安定な体調をほんの少しだけコントロールすることができるようになった気がしているし、お菓子を作ったり、ドラマ鑑賞をしたり、楽しいことを覚える機会にも恵まれて、やってみたいとか食べてみたいとか、明日からも生きていこうとする気持ちを自家発電できるようになりつつあるのも良い傾向だと思うし、最初に言いましたけど、ブログ始めたことはデカいです。そして一文が長い。長い一文を書くの楽しくてちょっとしたブームがすでに10年以上続いている。わたしの中のブームの単位どうかしてんだろ。

 

それで、書くことは楽しいので、また明日からも書いていけたらいいなと思っています。まあ明日は祝日なんで書かないんですけど。次回は1月4日からですよ。宜しかったらどうぞ。

 

そして、世の中には才能がある人々がたくさんいて、素晴らしい作品を生み出し続けています。なのでそういうのはそういう人々に任せておきます。わたしはわたしで好きなものを作って楽しく過ごします。とても平和。でもたまにわたしも素晴らしいものを生み出していいかしら?という気持ちになります。来年は久しぶりにそういう気持ちに正直になってみるような活動をしてみてもいいなと思ったりなどしています。あっという間の人生ですからね、悔いなく楽しみ尽くしていきましょう。

 

 

では、今日はここまで。

ありがとうございました。

 

 

 

追伸:草彅剛君の結婚がめでたい。わたしはSMAPが大好きな人間なので、メンバーの方々の幸せが心底嬉しい。いいニュースで心ぽかぽか。ぐっどばい。

 

色の名前は続く

 

朝起きて夜寝るまでの間に働いたり家事をしたり学校へ行ったりして、その中で気付いたりトキメキを感じたり、腹の底から喜怒哀楽する何でもない日常が一番楽しくて好きです。特別な一日や盆や正月よりずっと好きかもしれません。わたしはまた来年も面白おかしい日常をコツコツ積み重ね、全体的にご機嫌な日々を過ごす予定です。

 

では、色の名前いきましょう。

 

 

◆京紫

赤みを帯びた雅な紫色

 

◆牡丹色

牡丹の花のような鮮やかな紫色

 

◆減紫

紫らしさを滅した色という意味の渋い紫色

 

◆紫紺

紫根とも書く。深い紫色

 

 

色の名前を見ていると、色の違いを移り行く自然や季節、日常の中の些細な一瞬から切り抜いていることが分かります。季節の変わり目なんて言葉がありますけど、色の名前を見ていると、日々は本当に細やかに変化し続けているのだなあと感じ、毎日が季節の変わり目なんじゃないかなあなんて思ったりして、一日一日が大切に思えてくるし、命が愛しいなどのような壮大な気持ちさえ芽生えてきてしまいます。

 

来年も気分がそうならば、また色の名前をはなしていきたいと思います。食べ物の写真や食べ物のはなしなんかに比べたら随分興味を持たれていないということがアクセスカウンターの数字を見れば明らかなわけですけれども、わたしは好きなのでね。書きたい気分なら書いていこうかなと思っている次第でございます。まあこんなチンタラ書いていましても、隅から隅までじっくり読んでくださる人がいるのかいないのかわからん過疎ブログですからね、好きにやっていこうと思います。継続は力。

 

 

では、今日はここまで。

ありがとうございました。

 

 

 

追伸:普段からやりたいこと読みたいもの観たいものがありすぎるというのに、年末年始用にパズルまで買おうとしているわたし、実に欲深い。素晴らしい。贅沢は味方だと椎名林檎も言ってます。ぐっどばい。

 

 

龍馬1865

 

 

美味しいノンアルコールビール探しをやんわり趣味にしていこうとしている者です。

 


f:id:kumakuma_iruka:20201228085217j:image

 

今日はこれ。

「龍馬1865」

 


f:id:kumakuma_iruka:20201228085242j:image

 

注ぐの下手か。

 

 

 

かっこいいパッケージやネーミングは人を惹き付けますよね。特に坂本龍馬なんて日本の偉人の中でもトップレベルに人気者なイメージですから、歴史好き、ノンアルコールビール好き、お洒落なもの好きの人々にグサグサ刺さる一品ではないかと思います。

 

お味は後味に少し独特さを感じたり、酸味を感じる方もいるかなあとは思いますが、飲み口がスッキリとしていて、食事と一緒に頂くのにも良さそうでした。

 

そして何よりこちらの商品の魅力は添加物がゼロ。またプリン体もゼロなので、健康志向の方にもおすすめです。何やらこちらの商品にはレモンのビアーカクテルバージョンもあるようなので、そちらも試してみたいなと思っています。

 

 

 

では、今日はここまで。

ありがとうございました。

 

 

 

追伸:クリスマス近辺は一年で一番料理しない。買ってきたチキンとケーキは毎年その日のうちに食べきれないので、大体全て食べきるまでに3日はかかるからだ。その間に胃腸は食べ慣れていない食事で疲弊してしまう。だからクリスマスとお正月の間の数日間で食べるお出汁が効いた優しいお味のきつねうどんとか雑炊とか野菜スープとかがとびきり美味しく感じて大好きだ。もはやこの数日間のためにクリスマスや正月に胃腸を酷使してんじゃねぇかとさえ思えてくる。そんでもってもうすぐ新しい年が来るんだなあという気分が高まってくる。そんな感じ。ぐっどばい。

仙台いちご日和

 

 

 

こんにちは、わたしです。

今年最後の週が始まりましたね。加齢により12月の過ぎ去る早さが年々加速しているせいなのか、気持ちはまだ9月というような塩梅です。

 

まあ、それはそれとして、今日もお菓子のはなしでもしましょう。お菓子は心の栄養ですからね。ただし、心は体あってこそですから、規則正しい食生活を基盤とした上でお菓子を楽しんでいきましょう。

 

 

はい、ドン。


f:id:kumakuma_iruka:20201226123600j:image

 

今日も宮城県のお菓子のはなしです。

「仙台いちご日和」という素晴らしくキュートなお菓子をご存知ですか。

 


f:id:kumakuma_iruka:20201226123734j:image

 

こんなお菓子なんですけれどもね、これがまぁべらぼう。まず、袋を開けた瞬間にこんなキュートでファンシーな見た目のものが出てきたらどうですか?端的に心臓鷲掴み。

それで、何てことだ、こんな可愛らしかったらどうかしちまいそうだぜ、と思いつつひと口食べてみるわけです。もう絶対ハッとしますよ。なんせべらぼうに旨い。これはもう美味しすぎて二度見するのも致し方ない。

だって真ん中のジューシーないちごのジャムを優しいミルク餡が包み、それをさらにいちごの風味がフレッシュなチョコレートがコーティングしているのです。食物として強すぎるにもほどがある。こんな最強に美味しいものをお土産にもらったらその人のセンスを称えざるを得ないってなもんです。

ぜひ皆様もこの美味しい感動をご自宅で。

 

 

では、今日はここまで。

ありがとうございました。

 

 

 

追伸:「スリッパの裏」って言っているつもりだったのに、ずっと「スパッツのお尻」って言っていたらしい。どうした自分。ぐっどばい。

美味しいもの録

 

出会っていこう、食べていこう。


f:id:kumakuma_iruka:20201220132129j:image

 

ラーメンが食べたいと思うときに心身が求めるラーメンとは、こういうこと。

 


f:id:kumakuma_iruka:20201220132258j:image

 

温かい蕎麦がある国に生まれ育った強運に乾杯。

 


f:id:kumakuma_iruka:20201220132351j:image

 

目移り必至なショーケースの中からミルクレープを選べるようになった時、大人になったことを悟ったりするものだ。

 

 

 

さて、今日はクリスマスですね。我が家は今夜ケーキやチキンを頂きます。まず現代の世を生き抜くだけでも並大抵ではないのに、今年は世界的な疫病の蔓延などもあり、社会は不安定そのものです。そんな年のクリスマスに細やかではありながらも、楽しく幸せな時間を過ごすことができることに感謝します。今夜の金曜ロードショースタジオジブリの「風の谷のナウシカ」だそうですよ。今年のクリスマスにナウシカって意味深。どうぞ素敵な夜を。

 

 

では、今日はここまで。

ありがとうございました。

 

 

 

追伸:こう見えてずっと体調不良でほぼ寝たきりの数週間だったのだけど、年末年始に向けてやっと体調上がってきたので、休暇中はバッシバシお菓子作りたい。ぐっどばい。

 

 

 

だて正夢焼きむすびせんべい

 

 

何度も言ってることなのですが、東北地方が好きです。特に宮城県が推しです。そういう経緯で宮城県のお菓子を食べるのも好きです。最近あまりお菓子のはなしをしていなかったので今日は久しぶりにやっていこうと思います。

 

 

はい、ドン。


f:id:kumakuma_iruka:20201223105620j:image

 

こちらは「だて正夢」という宮城県の新しいお米を使用したお煎餅です。パッケージに描かれている最高に可愛らしい子は「むすび丸」です。宮城県のマスコットキャラクターです。宮城県むすび丸とホヤぼーやの可愛らしさをもっと広めたい気持ちでいっぱいですが、それはまたの機会に致しまして、今日はお煎餅のおはなし。

 

パリッパリのお煎餅の中にお米を感じるつぶつぶがクセになる食感。薄焼きなのがこの食感を良いものにしています。お醤油の香ばしさもたまらないです。焼おにぎりのような三角形も可愛らしくて、お土産などにもぴったりだと思います。

 

こちらのお煎餅に使われている「だて正夢」というお米は、宮城県を代表する新たなブランド米です。東日本大震災などを乗り越え、デビューするまでに12年という開発期間を要しました。冷害や病気に強く、ねばりのあるもちもちとしたお米に仕上がっているそうです。ひとめぼれやササニシキなどの素晴らしいお米がある宮城県ニューフェイスです。ぜひ機会があれば召し上がってみてください。お煎餅もね。

 

 

では、今日はここまで。

ありがとうございました。

 

 

 

追伸:大人になると、自分で行動しない限りクリスマスは来ないよね。でも大人になると、自分で思った通りのクリスマスが過ごせるようにもなる。自分次第。絶妙なバランスの自由と責任。よいクリスマスを。ぐっどばい。

 

 

お絵かきをしているおはなし

 

ブログの出だし数行にネガティブで攻撃性の高い言葉を並べると、そのあとの内容がいかに平和で優しく、ふわふわのトロトロであっても、アクセスカウンターは回らないね!つかみって大事!ふふふ!わたしです!よろしくよろしく!

 

 

まずね、わたしは絵が好きなんですよ。色々な絵が好きですよ。芸術とかはよく分からないのですが、綺麗だなと思う絵を探したり観たりするのは好きです。だからなんとなく絵が観たいな、目が綺麗な絵を観たがっているなと感じると、美術館に行ったりもしていました。

でもね、わたし自身はとても絵が苦手なんですよ。ものすんごく上手なものではなくても、芸術ではなくても、ちょっとしたかわいいイラストをサラッと描けるようになりたいなと思いまして、最近ちょっとずつ絵を描く練習をしています。我が家にちょうど良さそうな可愛らしいイラストの本がありましたので、それを使って練習しています。難しいです。まず、丸をひとつ描くのだって難しい。でも面白いです。

 


f:id:kumakuma_iruka:20201222100919j:image

 

これは、メモ帳の隅に描いたホリススム。ゲームのキャラクターです。キュート。

 

 

絵を描くって楽しいと思うんですよね。頭の中にあるものを紙の上で創造したり、目に見えるものを自分の頭や手を通して表現するってすごいことだし嬉しいだろうなあと思うんです。目標や計画を持ってゴリゴリやるほど真面目で能力のあるタイプじゃないので、ゆるゆるできる範囲で楽しみつつ、色々な絵が描けるように頑張ってみようかなと思います。新しいことに取り組むことで凝り固まらない脳味噌を目指していく、そんな感じです。ほどほどに。

 

 

では、今日はここまで。

ありがとうございました。

 

 

 

追伸:年賀状書いた。毎年大体決まった人にしか送らないのだけど、それが続くことってとても大切なことだなと思うから誇らしい。そんでもって、絵もいいけど字も上手くなりたいな。お習字でもやってみるか。やりたいことだらけ。ぐっどばい。